ローカル新宿で子どもと遊べる広い公園をご紹介!
ローカル新宿には実は公園がたくさんあるので子育てにも助かるタウンなのです。中でも大型の公園は遊具や設備が充実しています。特にオススメのよく行く公園を4カ所ご紹介していきます。
四谷三丁目 三栄公園
こちらは四谷三丁目駅から徒歩5分ほど、新宿通りから一方入った三栄町にある公園です。
こちらの特徴は遊具がキレイで3つの滑り台が子どもが虜になるということです。
他にも砂場・鉄棒・ブランコ・運ていがあり休みの日にはとても賑わっています。トイレもあるので安心です。
公園は災害時の避難場所として利用されることが多いですがこちらの公園は雨水を貯留する役割があるようですね。
富久さくら公園
ローカル新宿で外せないのが富久さくら公園です。芝生の公園は都内では貴重ですよね。
遊具も充実しておりアスレチック・滑り台・ブランコ・健康器具・砂場があり休日はとても賑わっています。芝生なのでシートやテントを設置する親御さんもいらっしゃいますね。2歳くらいの小さな子から小学生の低学年の子まで幅広い年代の子どもが遊べて芝生なので転んでも大丈夫!ということでとても人気の公園です。ヨークマートがすぐ近くのタワーマンション下にありますので買い物と合わせて遊びにこれますね。
こちらも災害時にベンチが調理台になるなどの実用性を備えています。
余丁町児童遊園
曙橋駅から市谷台町の坂道を登り切ったところに余丁町児童遊園はあります。夏には夏祭りや盆踊りでたくさんの近隣住民が訪れる公園ですね。
滑り台・運てい・ブランコ・鉄棒・砂場ほか、名前はわかりませんが遊具は豊富です。こちらは道路予定地にありますので数年以内には無くなってしまうかもしれませんね。比較的空いている事が多いので小さなお子さんでも安心です。
愛住公園
愛住公園もとても広い公園です。
滑り台・砂場・ブランコ・健康器具などが設置されています。写真の滑り台は最近設置されたようです。林を削ったような公園で植物や虫との出会いも多いです。
柵に囲われた滑り台もあるので小さな子どもでも道路に飛び出すこともなく安心ですね。
以上、4選でした。少し規模は小さくなりますが、まだまだ周辺にはたくさんの公園や子どもが遊べる施設がありますのでまたご紹介していきます!
コメント