スポンサーリンク

曙橋駅前 吉方聖居でゆったりランチ

カレーランチ グルメ
スポンサーリンク

ゆったりランチ気分の時に行きたい店をご紹介

毎日在宅勤務を淡々とこなすお散歩パパですがランチも毎日外食というわけにもいきません。
仕事や会議が立て込んでしまうとコンビニで購入したり、ファストフードやラーメンでクイックに済ませることもあります。そんな中、月に数回ゆっくりと昼食を取れるタイミングがあります。そんな時に訪問しているお店を紹介していきます。

ゆったりランチ気分の際のお店基準はあまりカチッと決めませんが、何品かコースのように出てくる、コーヒー・デザート付き、会食ランチにも使えそう、何となくスペースが広くてゆっくり過ごせそうといったお店をご紹介していきます。

曙橋駅前 吉方聖居でゆったりランチ気分

ゆったりランチのご紹介第一弾は曙橋駅前のビル2階にある創作料理の吉方聖居(きっぽうしょうい)の紹介です。こちらはランチで何度か訪問していますが、コースのように出てくる・デザート付きという点でお気に入りのお店です。地元のおじいちゃん、おばあちゃんも多く訪れるお店のようで少し流れる時間もゆったり感じます。綺麗なカウンターに4名席が2つ、奥まったカーテンスペースもありますのでランチ打ち合わせや会食にも使えそうな雰囲気です。

ウィン四ツ谷というビルの2階です。このフロアには他に韓国料理、イタリアン、定食屋さんが並んでいるのでお昼時は会社員の方も多いですね。
曙橋ランチ
ランチメニューは3種類。いつも肉、魚と行く度に新たなメニューに出会います。

メニュー
①冷製じゃがいものポタージュとサッパリサラダ。これは定番にされているようです。

ランチサラダ
②トマトベシャメルカレー
トマトの酸味とたっぷりの野菜と唐揚げ!小鉢とお味噌汁が付くのが嬉しいですね。栄養補給!

カレーランチ
③お口直し この日は梅のさっぱりシャーベット(かき氷系)でした。

デザート

順番に出して頂けるだけでも少しゆっくり食べることができるので心穏やかな時間が過ごせます。
このようなランチ時間を過ごせると昼からの仕事も頑張れますね。ちなみにこの日はとっても重要な会議前でソワソワしていたので、忙しい中でしたが気持ちをリセットする為にこのお店を選びました。夜もリーズナブルに創作フレンチ、和食のメニューが豊富なので緊急事態宣言が解除されたら飲みにいきたいですね。カーテン席を予約すれば子ども連れの利用もできそうです。

お支払い金額:1,100円
住所:東京都新宿区住吉町2-18 ウィン四ッ谷 2F
営業時間:11:30~13:30 17:30~23:00(L.O.22:00) 定休日:日曜・祝日
子ども連れ:テーブル席がありますが夜は少し大人の雰囲気です
感染症対策:入口にアルコール設置

 

お散歩パパのプロフィール
お散歩パパ

都内のIT企業に勤めるサラリーマン。いわゆる新宿ど真ん中ではなく曙橋を中心に四ツ谷、四谷三丁目、新宿御苑が生活圏内の一児のパパ。リモートワークをきっかけに地元を散歩しランチで出会ったおいしいお店や趣味の釣り情報を発信していきます。

お散歩パパをフォローする
スポンサーリンク
グルメ
お散歩パパをフォローする
お散歩パパのローカル新宿Life

コメント

タイトルとURLをコピーしました